「ようこそ!本のゆうえんちへ」のご案内
市民図書館は開館30周年を迎えました。
子どもたちが多くの本と出会い、楽しめることを願い“ひろがる本の世界”をテーマに、
子ども読書の日記念事業「ようこそ!本のゆうえんちへ」を開催いたします。
みなさんのお越しをお待ちしております。(すべて参加費無料。)
期間 令和4年4月19日(火)から5月11日(水)
場所 香芝市民図書館内
カラフルかしば えほんてん
開催期間中、こどもの本コーナー内に表紙をみせて絵本を並べます。
さまざまな本との出会いをお楽しみください。
香芝の民話原画展「きつねの井戸」
切り絵でえがかれた香芝の民話「きつねの井戸」の原画作品を展示します。
〈展示期間〉 令和4年4月24日(日)から5月11日(水)
午前9時30分から午後5時
〈場所〉 図書館 視聴覚室
家族で楽しむ「香芝の民話 布の絵本」
図書館ボランティア「サークル ラ・ボ」制作のさわる絵本・布の絵本を実際にさわれるコーナーを設けます。家族ごとに、各日5回の時間帯でご覧いただけます。
〈開催日〉 令和4年4月24日(日)・29日(金)・30日(土)
5月1日(日)・3日(火)・4日(水)・5日(木)・7日(土)・8日(日) 計9日
〈時間帯〉 ①午前10時 ②午前11時 ③午後1時 ④午後2時 ⑤午後3時
(各時間帯30分程度)
〈場所〉 図書館 視聴覚室
〈申込〉 令和4年4月12日(火)から電話またはカウンターにて受付(先着順、事前申込制)
※ご覧になる前後には、手洗い・手指消毒をお願いします。
【開館30周年】おすすめの本メッセージカード募集!
期間中、館内及びホームページ上でメッセージカード台紙を配布します。
おすすめの本と選んだ理由を書いて、カウンターまでお持ちください。
持ってきてくれたかたに、選べる「手作りしおりキット」を贈呈します。

〈対象〉 18歳以下のかた
〈受付期間〉 令和4年5月31日(火)午後5時まで
※「手作りしおりキット」は各種、数に限りがあります。四種類の中から、ひとつ選べます。
※今般の感染症の流行状況により、中止・変更の可能性があります。
また、参加の際はマスクの着用など、新型コロナウィルス感染拡大防止にご協力を
お願いします。
【4月23日は子ども読書の日です】