6月の展示のご案内
梅雨の季節に入りました。
雨の日には、ゆっくり読書を楽しみませんか?
様々なテーマの特集展示から、新しい本と出会ってください。
様々なテーマの特集展示から、新しい本と出会ってください。
【一般書】
◇レファレンスってどういうもの? ~事例の紹介~
当館が「令和3年度レファレンス協同データベース事業企画協力員賞」を受賞しました。
これまでのレファレンスの事例と、資料をご案内いたします。
◇時間 ※新しい展示
6月10日は「時の記念日」です。時に思いをはせて…。
「時間」がキーワードになる本を集めました。
◇食育の本 ※新しい展示
6月は食育月間です。
「食べもの&食べることについて考えよう!」をテーマに本を集めました。
◇世界を捉える視点 ※新しい展示
領土や民族間の問題、新たな対立や紛争など…変わりゆく世界情勢を知るための
本を集めました。
【地域資料】
◇奈良のおまつり
地域資料から、四季を通じて「奈良のおまつり」に関連する本を特集しました。
【子どもの本】
◇手紙
届くものは気持ち?それとも・・・
◇雨の本
季節を感じられる絵本を集めています。
◇七夕の本 ※新しい展示
7月7日の七夕に関連する本を集めています。
【未来の森の本】
◇勉強応援BOOK
進級して芽生えた「勉強へのやる気」を、応援する本を集めました。
【マニア展示】
◇器を愛でる
使ったり、眺めたり・・・日々の生活の中で、愛しさがあふれます。

