かんたん検索

キーワード入力で蔵書検索ができます。

  1. ホーム
  2. 利用案内
  3. システム更新後の変更

かんたん検索

キーワード入力で蔵書検索ができます。

利用者メニュー

借りている本や予約している本を確認できます。また、登録パスワードとメールアドレスの確認・変更ができます。

電子図書館

電子図書館について詳細はこちら

イベントカレンダー

ここから本文です。

システム更新後の変更について(2024年11月27日から)

マイナンバーカードでの貸出について

法律改正によりマイナンバーカードでの貸出を休止していましたが、機器を更新したため、11月27日(水曜)からサービスを再開しました。

ご利用の方は窓口で連携の手続きを行ってください。
※過去に登録されたことがある方も再度手続きが必要です。


連携手続きに必要なもの

  • 利用者カード
  • マイナンバーカード
  • 4桁の数字の暗証番号(利用者証明用電子証明書パスワード)

(※マイナンバーカード発行時に、「利用者証明用電子証明書パスワード」と「券面事項入力補助パスワード」で異なる数字を設定している方は、両方のパスワードが必要です)

【マイナンバーカード連携の特典】

通常、貸出点数20点(うちCD3点)のところ、30点(うちCD6点)まで借りられます。
※過去に登録された方も再登録していただくことで特典が受けられます。


市公式LINEアカウントと連携

ライン図書館メニュー

小野市公式LINEに「図書館メニュー」が追加されました。公式LINEを友だち追加すると、簡単に資料検索や電子図書館にアクセスできます。
そのほかにも、「イベントの通知設定」で休館日やイベントの通知設定や、「レファレンス申込」など、便利な機能があります。ぜひ、ご活用ください。

【図書館メニュー利用方法】

ライン友だち追加

左の画像をクリックして、「小野市公式LINEアカウント」を友だち追加してください。
「おすすめ」タブから「図書館」を選ぶと、図書館メニューが表示されます。


ホームページの閲覧について

ホームページリニューアルに伴い、11月18日をもって携帯電話(ガラケー)向けサイトを閉鎖しました。
昨今のスマートフォンの普及状況を踏まえた対応となります。
※スマートフォンやパソコンからは、引き続きPC版でご利用いただけます。


電子図書館の予約連絡メールについて

電子図書館で予約した本が利用可能になった際、連絡メールが届くようになりました。
※連絡方法(予約割当連絡先)で「メール」を優先にされている方が対象です。
(対象になっているかどうかの確認は、窓口か電話で可能です)


ページのトップへ