かんたん検索
キーワード入力で蔵書検索ができます。
電子図書館
電子図書館について詳細はこちら
イベントカレンダー
日本では、「いのちを支える自殺予防」という理念に基づき、毎年9月10日から9月16日を自殺予防週間と定めています。
「「いのち」と「こころ」を支える本」をテーマに、悩みを抱えている人や大切な人を支えたいと考えている人の心に少しでも寄り添えるような本をカウンター前に展示しています。
展示期間:9月10日(水曜)から9月23日(火曜)
国は国民に広く認知症についての関心と理解を深めるため、毎年9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定めています。
当館では、社会福祉協議会・地域包括支援センターが推薦する認知症の本と、認知症理解、予防、介護などの本、合わせて100冊をカウンター前に展示します。この機会に、認知症について学んでみませんか。
展示期間:9月1日(月曜)から9月23日(火曜)
問合せ先:社会福祉協議会・地域包括支援センター
電話番号:0794-63-2174